2011年1月31日月曜日

2011年1月29日土曜日

お寺の中の境界



実家に帰ると、必ずどこかのお寺にふらっと出かけます。

地元奈良は、ちょっと足を伸ばせば国宝級のお寺があちらこちらにあって、建築を学んでいる自分にとっては

すごく勉強になります。

お寺や神社の空間も好き。

そこにある境界を通り越せば、凛と張りつめた空気。

緊張感をも感じる空間には、なんか独特の癒しもある。

朝がきた。



なんてことない一日も大事な一日。

2011年1月25日火曜日

owl city - Fireflies







owl city - Fireflies

このPVいい!

映像がすごい。

そして、生命って言葉を感じた。

すごく好き。

追加 ここで見れなかったのでyoutubeに入って見てください。ぜひ大画面で!w

2011年1月19日水曜日

旅の思い出 富弘美術館

旅の思い出 群馬 富弘美術館



2009年3月。

ちょうど仙台の卒業設計展を見て、

どうせなら行きにくいとこに行こう!ということで富弘美術館へ行った。

ほんと遠かったです・・・

桐生からワンマン電車に乗り、ゆられゆられて神戸(ごうど)という駅に降りる。

予想通り無人駅で人影も少ない。

バスも何時間か待った記憶がある。

 



で、しょうもない遊びをしている間に到着w

この人数で行ったらヒマしないでしょ。

まずは建築の全体写真を撮りたかったので、新建築と同じ構図がとれる場所を探した。

10人でこの斜面を一斉に登る様はなんともおもしろいw



 



すごい良い所に建ってますよね。

建築物自体の周辺環境の取り入れ方は面白くて、ガラスに葉っぱのパターンが

印刷?されていたり、花がや風景が写り込んでいて、周りを散策していても面白かった。



内部は写真とれなくて、ないですw

空間構成は単純なような気がしたけど、円形の様々な空間が繋がっていて、作品をスムーズに見ることが出来た。

またその移り変わりも面白い。ただ、円形の空間が続きすぎて長いなーっていう印象を受けたのもありました。

富弘さんの絵と詩は、すごく良かった。

建築を見に行っただけだったけど、作品にみんなもすごく引かれて幸せな気分に。



帰りの駅にある電車型の食堂で、舞茸天ぷらうどん。劇うま!



心もお腹も満足なところでした。

(人生最大の花粉に襲われたこと以外・・・花粉すごいので気をつけましょうw)

2011年1月18日火曜日

旅の思い出 投入堂

今まで行った所、わすれないように書き綴っていきます。



旅の思い出 鳥取 投入堂

写真のデータより、2008年10月17日に行ったみたいだ。

二年前。



想像を絶するほどの急斜面、いやもう壁を木の根っこをつかみながらよじ上っていく。

その先には、すばらしい風景が、



天気もよく、ちょうど正午頃の山々は気持ちがよかった。

ここからさらに上へ登ると、投入堂がある。



すーっと伸びた柱が、崖のくぼみに乗っていて、風が吹けば今にも倒れそう。

どうやって建てられたかはわかっておらず、いろんな説があるみたい。

この建ち様は存在感がすごく、いつまでも眺めてしまうものだった。

2011年1月16日日曜日

sirocco



VWのシロッコ.

かっこいい.

ゴルフとは違って、軽やかで

でもどっしりしててw

実際見てみると、なかなかの存在感.

特に横から見た時w

VW-scirocco